検索 分類 場所 概要 連絡

ナミアゲハ

ナミアゲハ.jpg

学名: Papilio xuthus

コメント

アゲハチョウ科のチョウです。薄黄色の羽に黒、赤、青の模様を持ちます。夏型のオスは赤色や青色が落ちます。キアゲハとよく似ていますが、こちらは羽の上部根元が縞模様です。


階級(簡略版)

階級 名前
鱗翅目 (90種)
アゲハチョウ科 (5種)
アゲハチョウ属 (4種)

階級(詳細版)

上界: 真核生物, 界: 後生動物, 門: 節足動物門, 亜門: 六脚, 綱: 昆虫綱, 上目: Amphiesmenoptera, 目: 鱗翅目, 亜目: glossata, 下目: Neolepidoptera, 小目: Heteroneura, 上科: Papilionoidea, 科: アゲハチョウ科, 亜科: アゲハチョウ亜科, 族: Papilionini, 属: アゲハチョウ属


生息場所1

道路、建て物、田んぼ、川・池の周辺


各種文献情報

食性

  • 幼虫はミカン科のみを食べる。2 m
  • 成虫は花の蜜を好んで飲む。2 m

繁殖

  • 成虫の前脚先端部の組織(ふ節)に味覚感覚子があり、前脚でドラミングすることで産卵に適した葉を判断する。2 m
  • 成虫の産卵刺激物質として、10種類(ミカンに含まれるシネフリン、カイロ-イノシトールなど)が知られているが、これらは2種類以上の組み合わせによって産卵を刺激するため、単独では活性がない。2 m

形態

  • 初齢幼虫は体長約1.5 mm。2 m

撮影

説明 画像
ナミアゲハ-撮影-上-夏型オス
ナミアゲハ-撮影-上
ナミアゲハ-撮影-横

発生

説明 画像
幼虫 ナミアゲハ-発生-幼虫-4
幼虫 ナミアゲハ-発生-幼虫-5

部位

説明 画像
おなか ナミアゲハ-部位-おなか
はね ナミアゲハ-部位-はね-拡大
ナミアゲハ-部位-顔-幼虫-5
ナミアゲハ-部位-顔

関係

説明 画像
アベリア ナミアゲハ-関係-アベリア
シチヘンゲ ナミアゲハ-関係-シチヘンゲ
ヒガンバナ ナミアゲハ-関係-ヒガンバナ
ムラサキハシドイ ナミアゲハ-関係-ムラサキハシドイ

観察にもとづいた捕食・被食・競合などの関係を示します。


上-同じ科

説明 画像
カラスアゲハ カラスアゲハ-撮影-上
クロアゲハ クロアゲハ-撮影-上
ナミアゲハ ナミアゲハ-撮影-上

横-同じ科

説明 画像
カラスアゲハ カラスアゲハ-撮影-横
クロアゲハ クロアゲハ-撮影-横
ナミアゲハ ナミアゲハ-撮影-横

顔-同じ科

説明 画像
アオスジアゲハ アオスジアゲハ-部位-顔
ナミアゲハ ナミアゲハ-部位-顔


  1. (国土交通省が発表している「土地利用細分メッシュデータ」に基づいた生息場所です。 平成26年度版の情報に基づきます。 その土地利用区分内に発生することを保証するものではありません。 また、食料品・園芸・工芸品・加工品としての観察も含まれているため、自然下における観察状況とは異なる場合があります。) ↩︎

  2. 化学と生物,2013,51,141-146,doi:10.1271/kagakutoseibutsu.51.141 ↩︎


最終更新: 2020-04-10