検索 分類 場所 概要 連絡

シジュウカラ

シジュウカラ.jpg

学名: Parus minor

コメント

市街地で見かける、シジュウカラ科の鳥です。木の上や中にいるところを見かけます。黒いネクタイをしたような見た目が特徴的です。幼鳥はやや黄緑がかっています。同じ名前の魚がいるようです。


階級(簡略版)

階級 名前
スズメ目 (22種)
シジュウカラ科 (3種)
シジュウカラ属 (1種)

階級(詳細版)

上界: 真核生物, 界: 後生動物, 門: 脊索動物門, 亜門: 頭蓋骨, 上綱: 肉鰭綱, 綱: 鳥類, 目: スズメ目, 科: シジュウカラ科, 属: シジュウカラ属


生息場所1

建て物の周辺


各種文献情報

食性

  • ヤブツバキの蜜を食べ、これにより花粉を媒介する(2011年時点で三宅島のみ)。2 m

鳴き声

  • 鳴き声には10種類以上の音符を有する。3 m
  • 鳴き声には構文があると考えられている。3
  • 捕食者を警戒するときにはD-ABCのシーケンスで鳴き、被食者に近づくときにはABC-Dのシーケンスで鳴く。3 m

形態

  • オスのヒナはメスのヒナよりも大きくなる。4

発生

説明 画像
幼鳥 シジュウカラ-発生-幼鳥
成鳥 シジュウカラ-発生-成鳥

場所

説明 画像
シジュウカラ-場所-木-イチイ
シジュウカラ-場所-木-ソメイヨシノ
電線 シジュウカラ-場所-電線-2
電線 シジュウカラ-場所-電線
駐車場 シジュウカラ-場所-駐車場


  1. (国土交通省が発表している「土地利用細分メッシュデータ」に基づいた生息場所です。 平成26年度版の情報に基づきます。 その土地利用区分内に発生することを保証するものではありません。 また、食料品・園芸・工芸品・加工品としての観察も含まれているため、自然下における観察状況とは異なる場合があります。) ↩︎

  2. 日本生態学会誌,2011,61,185-195,doi:10.18960/seitai.61.2_185 ↩︎

  3. PLoS Biology,2018,16,e2006532,doi:10.1371/journal.pbio.2006532 ↩︎

  4. Avian Research,2018,9,1-8,doi:10.1186/s40657-018-0102-0 ↩︎


最終更新: 2020-04-10