検索 分類 場所 概要 連絡

フラサバソウ

フラサバソウ.jpg

学名: Veronica hederifolia


階級(簡略版)

階級 名前
シソ目 (59種)
オオバコ科 (9種)
クワガタソウ属 (4種)

階級(詳細版)

上界: 真核生物, 界: 緑色植物亜界, 門: ストレプト植物, 亜門: Streptophytina, 目: シソ目, 科: オオバコ科, 族: Veroniceae, 属: クワガタソウ属, 亜属: None


外来種の情報

状況 法律 アラート 備考
現在定着(推定含む) -

(国内外来種の情報を含みます)


各種文献情報

生態

  • 越年多年草。1 m
  • オオイヌノフグリが問題なく生長する種子の25℃処理でも、フラサバソウは生長が劣った。1
  • 下位数節には対生葉をつけ、その上には互生葉をつける。1 m
  • 互生葉をつける現象は花器の形成と密接に結びついていると考えられている。1 m
  • 常温25℃では全く互生葉や花をつけず、対生葉のみで栄養生長を続ける。1

歴史

  • 明治初年に長崎県で発見された。1 m

分布

  • ヨーロッパ原産。1 m

部位

説明 画像
フラサバソウ-部位-花
フラサバソウ-部位-茎
フラサバソウ-部位-葉

葉-同じ科

説明 画像
オオイヌノフグリ オオイヌノフグリ-部位-葉
オオカワヂシャ オオカワヂシャ-部位-葉
キクモ キクモ-部位-葉
キンギョソウ キンギョソウ-部位-葉
タチイヌノフグリ タチイヌノフグリ-部位-葉
ツタバウンラン ツタバウンラン-部位-葉
フラサバソウ フラサバソウ-部位-葉
ヘラオオバコ ヘラオオバコ-部位-葉

花-同じ科

説明 画像
オオイヌノフグリ オオイヌノフグリ-部位-花
オオカワヂシャ オオカワヂシャ-部位-花
キンギョソウ キンギョソウ-部位-花
タチイヌノフグリ タチイヌノフグリ-部位-花
ツタバウンラン ツタバウンラン-部位-花
フラサバソウ フラサバソウ-部位-花
ヘラオオバコ ヘラオオバコ-部位-花


  1. 雑草研究,1988,33,185-190,doi:10.3719/weed.33.185 ↩︎


最終更新: 2020-04-10