検索 分類 場所 概要 連絡

タマネギ

タマネギ.jpg

学名: Allium cepa

コメント

様々な料理に使われる、ネギ属の植物です。球根が広く食べられています。葉も食べられるようです。赤いタマネギも作られています。


階級(簡略版)

階級 名前
キジカクシ目 (33種)
ヒガンバナ科 (17種)
ネギ属 (6種)

階級(詳細版)

上界: 真核生物, 界: 緑色植物亜界, 門: ストレプト植物, 亜門: Streptophytina, 綱: Liliopsida, 目: キジカクシ目, 科: ヒガンバナ科, 亜科: ネギ亜科, 族: Allieae, 属: ネギ属


生息場所1

建て物の周辺


栄養(STFC)

日本食品標準成分表2015に基づいた栄養データです。

(たまねぎ類)-たまねぎ-りん茎-油いため-

100 g中:

カロリー: 105 kcal

栄養 含有率 重量(g)
タンパク質 1
脂質 5
炭水化物 ██ 12
ミネラル 0

栄養(USDA)

アメリカ合衆国農務省(USDR: United States Department of Agriculture)が発表した栄養データです。 2016年に発表されたデータを掲載しています。

ONION POWDER

100 g中:

カロリー: 341 kcal

栄養 含有率 重量(g)
タンパク質 ██ 10
脂質 1
炭水化物 ████████ 79
ミネラル 4

生理活性化合物 2

化合物名 機能
ケルセチン3-O-ラムノシド アレロパシー
GA9 老化遅延(葉)。葉鞘伸長誘導。胚軸伸長誘導
アリイン 抗血栓。アリシンに変化(ニンニク粉砕時)。血小板凝集阻害
シアニジン3-O-グルコシド 赤色顔料。誘引(花粉媒介者)。成長阻害剤(幼虫)
アポシニン 抗真菌。免疫調節剤(好中球の活性酸素種生成阻害)
二硫化アリル 殺虫。真菌感染の機会を減らすために、アリウムセパを植える前に、土壌を処理するために使用。発芽刺激(土壌中に放出時)
プロパン-1-チオール フレーバー化合物
GA1 伸長誘導(上胚軸)。糊粉で展示α-アミラーゼ活性。葉鞘伸長誘導。胚軸伸長誘導
ジャスモン酸 光合成を阻害。根の伸長を阻害。落葉促進。花芽形成誘導。種子の発芽を阻害。根形成誘導。RubisCO分解誘導。側芽形成阻害。不定芽形成促進。老化刺激(果実)。POLEN発芽を阻害。気孔の閉鎖を促進。種子発芽亢進。オープニングpulvinuloを阻害。伸長成長を阻害。根の形成を誘導または阻害します。呼吸誘導
propanethial S-酸化物 催涙
GA4 伸長誘導(上胚軸)。糊粉で展示α-アミラーゼ活性。葉鞘伸長誘導。胚軸伸長誘導
S - [(E) - プロパ-1-エニル] -L-システインS-オキシド 切断したときアリイナーゼの作用によって生成又は打撲メイン催涙原理。フレーバー化合物。propanthiolのS-オシドの前駆体
フロログルシノール 胃液中のペントースのための試薬、リグニン、テレビン油、および遊離のHClとして使用。鎮痙
GA20 葉鞘伸長誘導。胚軸伸長誘導
ケルセチン 抗性腺刺激ホルモン。抗肝毒性。アレロパシー。摂食抑制剤。ラジカル捕捉剤。抗炎症薬。多くの酵素、例えば、プロテインキナーゼC、lipogenases、レンズアルドース還元酵素、3' 、5'-環状アデノシン一リン酸ホスホジエステラーゼを阻害します。フィトアレキシン・インデューサー(窒素固定細菌)。リンパ球の増殖を阻害します。抗菌。平滑筋収縮を阻害。誘引(花粉媒介者)。アレルゲン。変異原。抗ウイルス
GA15 葉鞘伸長誘導
シアニン 自然食紅
アリシン 抗血栓。昇圧。抗生物質。ニンニクの主要な匂い分子。抗糖尿病

各種文献情報

効果

  • 高レベルのフェノール化合物が含まれており、心血管疾患、神経疾患等に有益とされる。3 m
  • ケルセチン(抗炎症作用、抗ヒスタミン作用、アレルギー治療、抗がんおよび抗ウイルス作用)やケンフェロールが多く含まれており(280-400 mg/kg)、ブロッコリー(100 mg/kg)やリンゴ(50 mg/kg)よりも多い。3 m

利用

  • 球根が食用とされる。3 m
  • 切断や破砕などの組織の破壊によって、アリナーゼが硫黄化合物の前駆体(イソアリイン、メチイン、プロピインなど)を加水分解することで、ピルビン酸、アンモニアおよび揮発性・不揮発性の硫黄化合物が産生される。3 m
  • アリナーゼによって産生されたピルビン酸の濃度を測定することで、タマネギの辛味が評価できる。3 m
  • 地中海の品種では、寒い月に栽培されたタマネギは揮発性化合物の総濃度が低い(およそ5倍異なる)。3

栄養

  • フラボノイド、フルクトオリゴ糖、チオスルフィネート等の供給源となる。3 m
  • 赤タマネギにはアントシアニンが多く含まれる(250 mg/kg)。3 m

毒性

  • 香味としてのn-プロピルジスルファイドやアリルプロピルジスルファイド等が、イヌ・ネコの赤血球の脂質膜が損傷することを介して、溶血性貧血等をひきおこし毒となる。4 m
  • イヌ・ネコ・ウシウマヒツジ・ウサギに対して毒となる。4 m
  • イヌ・ネコが摂取した場合、意気消沈、下痢、嘔吐、貧血、血尿が1日~数日で起こる。4 m

部位

説明 画像
鱗茎 タマネギ-部位-鱗茎-断面
鱗茎 タマネギ-部位-鱗茎-皮むき
鱗茎 タマネギ-部位-鱗茎-輪切り
鱗茎 タマネギ-部位-鱗茎

料理

説明 画像
ゆでタマネギ タマネギ-料理-ゆでタマネギ
ビーフサラダ タマネギ-料理-ビーフサラダ
焼きタマネギ タマネギ-料理-焼きタマネギ


  1. (国土交通省が発表している「土地利用細分メッシュデータ」に基づいた生息場所です。 平成26年度版の情報に基づきます。 その土地利用区分内に発生することを保証するものではありません。 また、食料品・園芸・工芸品・加工品としての観察も含まれているため、自然下における観察状況とは異なる場合があります。) ↩︎

  2. knapsack doi: 10.1093/pcp/pcr165 ↩︎

  3. Journal of Food Quality,2017,2017,6873651,doi:10.1155/2017/6873651 ↩︎

  4. ペット栄養学会誌,2011,14,103-104,doi:10.11266/jpan.14.103 ↩︎


最終更新: 2020-04-10